2015の夏まで待てない!通年食べられるカキ氷店

たまにはこちらにも書かないといけないかなと思いカキ氷の事をば。

カキ氷と言えば夏のスイーツの定番ですが、よくよく考えれば氷の旬はもちろん寒い冬。「旬」なんて言葉が大好きな人は寒い時期こそカキ氷を食べに行くべきなのです。

でも冬にカキ氷なんて出してる店ないよ!という方もいるかと思いますが、通年でカキ氷を提供してくれる店は実は都近郊だけでも沢山あるのです。しかも冬のカキ氷は夏にはないユニークな物ばかり。そんな中から何店か紹介します。


■ひみつ堂(JR日暮里)http://himitsudo.com/
カキ氷専門店。谷中の夕焼けだんだんをおりてちょっと曲がった先にあるかわいいお店。グラタンなどカキ氷以外のメニューも美味しそう。かき氷を食べた後に谷中ぎんざ商店街でお惣菜を食べ歩きするのも楽しい。


■yelo(東京メトロ六本木)http://yelo.jp/
カキ氷専門店。六本木アマンドの近く、大通り裏手の地下1階。カフェバースタイルで朝方までやってるのがうれしい。でも敷居の高さはまったく感じない雰囲気の良いお店。夜はお酒の入ったカキ氷も提供。


■椛屋(東京スカイツリーライン梅島)http://ameblo.jp/momijiya-1027/
カキ氷専門店。路地裏にあるからちょっと見つけ辛いかも?路地の入り口に「やきいも」などののぼりがあるから目印に。調理場前のスペースにテントをはってありそこで食べるスタイル。寒くないよう色々工夫してくれてる店主の優しさが嬉しい。


■浅草浪花屋(つくばエクスプレス浅草)http://a-naniwaya.com/
基本たいやきやさんなので通りがかった人は氷が食べられる事に気づかないかも。もったいない!薄皮であつあつのたいやきは氷と一緒に食べるのにはぴったり。


■雪菓(JR巣鴨http://www.atelier-sekka.com/
カキ氷専門店。とげぬき地蔵のすぐお隣。複数のトッピングを楽しめたり氷の追加ができたりする面白いシステムに挑戦している。


■だるまや(JR十条)http://www.jujo-darumaya.com/
駅前から伸びる商店街の中ほどにある和菓子屋さん。素材へのこだわりが並々ならぬものを感じるお店。氷だけでなくお団子やお饅頭も食べたいんだけど氷の種類も多いから困っちゃう。


■セバスチャン(JR渋谷)http://www.kamiyamabarusebastian.com/
JR渋谷駅から代々木公園の方にどんどこ進んだわき道にあるカフェバー的お店。常に5種類ほどあるカキ氷はどれも独創的で中にはぱっと見カキ氷とは思えないような物も。


■ぎおん徳屋(JR原宿)http://gion-tokuya.jp/
東郷神社近くのユナイテッドアローズ1階にある甘味処。えっ、こんなところに!?と最初びっくりした。とても上品な雰囲気のあるお店だけど臆せずどうぞ。


■かごしま遊楽館(JR有楽町)https://www.pref.kagoshima.jp/yurakukan/
マリオンの道を挟んだ向かいのビル2階、鹿児島料理のお店。おなじみ「白くま」を通年食べられる。普通と小の2サイズあり普通は相当大きいから覚悟の上チャレンジを。でもぺろりと食べられちゃうんだな、これが。


■大山(小田急下北沢)http://www.shimokita-chaen.com/kissa/index.html
駅北口を出て商店街を少し進んだ先にあるお茶屋さん。カキ氷は2階にある喫茶で提供。喫茶の入り口がややわかりづらいかも。お茶屋さんらしく濃厚なお茶系カキ氷が堪能できる。


■かんな(東急田園都市線三軒茶屋http://xn--u8j2c1f.jp/
三軒茶屋駅からだとそこそこ歩くかな?世田谷公園の向かい側2階にある清潔な雰囲気のお食事処。氷だけでなくお食事メニューも充実、お惣菜ビュッフェなどもあるのでお昼と合わせて伺いたいところ。


■バンパク(東急田園都市線三軒茶屋https://www.facebook.com/banpaku.since2015
カキ氷専門店。駅すぐ近くにあるバーのお昼時を使って営業してるお店。バーなんで中の様子が見えないけど気にせず入るべし。和歌山出身(との情報)の店主さんの和歌山推しメニューに期待。


■雪うさぎ(東急田園都市線駒沢大学https://www.facebook.com/yukiusagi.shavedice
カキ氷専門店。こちらも駅からだとそこそこ歩くかな、大きい交差点にあるお蕎麦屋さん1階。開放的な店内はどこか海の家をイメージ。


■三日月氷菓店(JR柏)http://www.mikazukihyouka.com/
カキ氷専門店。駅東口から程近い路地沿いの2階。入り口の階段が狭いのと大きな看板が出ているわけではないので見つけづらいかも。


■蔦(JR浦和)http://urawa-tsuta.com/
駅西口から路地を抜けた先にある喫茶店。のぼりがいっぱい立ってるからすぐわかる。フレンチトーストも美味しそうだったなぁ。


■クラフトカフェ(JR浦和)http://craftcafe.0696.jp/
駅から歩いていくにはちょっと遠いのでバス利用推奨、競馬場より向こうの県道35沿いにあるカフェ。店名のとおり色々な創作体験ができるスペースが併設されておりそちらも楽しそう。


■KABOちゃん(JR駒込
駅から伸びる本郷通りを北へ少し歩いた先をちょっと入った所にあるラーメン屋さん。氷のみでも食べられるけどラーメンも美味しいので一緒に頂きたい。カウンターのみなので夕食時は少し待つ覚悟を。


■BumBunBlauCafe(東急大井町線旗の台)http://www.bumbunblaucafe.com/
まだ伺った事がないので参考まで。


■ねいろ屋(JR荻窪
商店街の中ほどにあるラーメン屋さん。15年2月末で閉店だそうなので次の展開を期待したい。



★訪れる際の注意点としては

・定休日と営業時間
天候によって休んだり、営業時間が変わる店もあります。

・食べたいメニューが行く日にあるかどうかのチェック
カキ氷屋さんのメニューはよっぽどの定番以外、日によって激しく入れ替わるので確認を。季節やイベント、旬のフルーツなどなど、どの店も創意工夫してますからね。

・量
個人的印象ですが、多い、大きい、と感じる店が多いと思います。美味しいから大丈夫、と言いたいところだけど2人で行く、サイズが選べるなら小サイズを頼む、など保険をかけるのもありかと。でも「あー普通サイズにすればよかったー!」と後悔しても知りませけどね。

・値段
平均900円前後かな?トッピングに凝ってたりすると1000円オーバーも普通です。

・天然氷、純氷の差
ここらへんは個人的な意見ですが天然氷さいこー!!!とまでは思えません。気にしなくていい、なんて事は言いませんがあまりこだわり過ぎなくてもいいかと。

・手かき、機械かきの差
これも難しいところですね。機械だから駄目、なんて事は絶対ありません。ただ手カキで氷がお皿に盛られていく様子を見てるのはとても好きです。

・太る
うーん、ほぼ水ですからねぇ、うへへ、へ、、、


冬場にカキ氷が盛り上がってくれると近所の喫茶店も今年の夏は「うちもいっちょ、カキ氷に力入れてみるか!」となって美味しいカキ氷が食べれる店が増えると思うので是非、寒さに負けずに足を運んでみてくださいな。日本のほぼ全ての喫茶店潜在的美味しいカキ氷屋さんなのですから。